一時的な金沢大学鉄道愛好会のサークル用掲示板です

金沢大学鉄道愛好会掲示板(暫定)

14439
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

シーサイド - モハ8902

2025/06/26 (Thu) 20:39:05

もしもしくん券売機リモートマルス導入
オレベーター
熊山
 6時00分~21時30分まで
上道
 6時00分~21時30分まで
東尾道
 6時00分~21時30分まで
高松
 7時45分~19時00分まで
戸出
 7時45分~19時00分まで

シーサイド - モハ8902

2025/07/29 (Tue) 14:48:51

佐渡汽船
新潟港フェリーターミナル
食堂 7時00分~19時30分まで
メニュー
 かけうどん.そば
きざみうどん.そば
天ぷらうどん.そば
 天玉うどん.そば
冷やしうどん.そば.揚げ玉入り.夏季限定7月1日~8月お盆明けまで予定
 ざるそば
醤油ラーメン
 塩ラーメン
みそラーメン
 半ライス
 ライス
 大ライス
半うどん.そば.揚げ玉入り
売店コーナー 5時30分~19時30分まで
フライドポテト
フライドチキン
 焼きそば
 たこ焼き
お好み焼き
各ジュース
アイスクリーム
ソフトクリーム
両津港フェリーターミナル
食堂 8時00分~19時00分まで
メニュー
 かけうどん.そば
きざみうどん.そば
天ぷらうどん.そば
 天玉うどん.そば
冷やしうどん.そば.揚げ玉入り.夏季限定7月1日~8月お盆明けまで予定
 ざるそば
醤油ラーメン
 塩ラーメン
みそラーメン
 半ライス
 ライス
 大ライス
半うどん.そば.揚げ玉入り
売店コーナー 6時00分~19時00分まで
フライドポテト
フライドチキン
 焼きそば
 たこ焼き
お好み焼き
各ジュース
アイスクリーム
ソフトクリーム
直江津港フェリーターミナル
食堂 8時00分~13時50分まで
メニュー
 かけうどん.そば
きざみうどん.そば
天ぷらうどん.そば
 天玉うどん.そば
冷やしうどん.そば.揚げ玉入り.夏季限定7月1日~8月お盆明けまで予定
 ざるそば
醤油ラーメン
 塩ラーメン
みそラーメン
 半ライス
 ライス
 大ライス
半うどん.そば.揚げ玉入り
売店コーナー 6時00分~17時00分まで
フライドポテト
フライドチキン
 焼きそば
 たこ焼き
お好み焼き
各ジュース
アイスクリーム
ソフトクリーム
営業期間
2025年 3月 1日.土曜日~11月24日.月曜日まで予定
小木港フェリーターミナル
食堂 9時00分~17時00分まで
メニュー
 かけうどん.そば
きざみうどん.そば
天ぷらうどん.そば
 天玉うどん.そば
冷やしうどん.そば.揚げ玉入り.夏季限定7月1日~8月お盆明けまで予定
 ざるそば
醤油ラーメン
 塩ラーメン
みそラーメン
 半ライス
 ライス
 大ライス
半うどん.そば.揚げ玉入り
売店コーナー 8時00分~17時00分まで
フライドポテト
フライドチキン
 焼きそば
 たこ焼き
お好み焼き
各ジュース
アイスクリーム
ソフトクリーム
営業期間
2025年 3月 1日.土曜日~11月24日.月曜日まで予定

シーサイド - モハ8902

2025/06/26 (Thu) 20:37:19

札幌運転所721系の編成表
3両編成
F1
クハ721-   1ーモハ721-   1ークモハ721-   1
2020年 8月 7日.苗穂工場ワンマン改造
F2
クハ721-   2ーモハ721-   2ークモハ721-   2
2021年12月28日.2300番台化に改造
F3
クハ721-   3ーモハ721-   3ークモハ721-   3
2022年 8月12日.2300番台化に改造
F4
クハ721-   4-モハ721-   4-クモハ721-   4
2022年 1月 5日廃車.JR九州に譲渡8000番台.アカデミー松任株式会社/大阪工場2022年10月 3日.ワンマン改造.長崎車両センターJ1編成
F5
クハ721-   5-モハ721-   5-クモハ721ー   5
2022年 3月30日廃車.JR九州に譲渡8000番台.アカデミー松任株式会社/大阪工場2022年10月 3日.ワンマン改造.長崎車両センターJ3編成
F6
クハ721-   6-モハ721-   6-クモハや21-   6
2022年 4月20日廃車.JR九州に譲渡8000番台.アカデミー松任株式会社/大阪工場2022年12月 7日.ワンマン改造.長崎車両センターJ4編成
F7
クハ721-   7-モハ721-   7ークモハ721-   7
2008年 3月 5日.2100番台化に改造
F8
クハ721-   8ーモハ721-   8ークモハ721-   8
2020年12月28日.苗穂工場ワンマン改造
F9
クハ721-   9ーモハ721-   9ークモハ721-   9
2020年 8月 7日.苗穂工場ワンマン改造
F10
クハ721-  10ーモハ721-  10ークモハ721-  10
2020年12月28日.苗穂工場ワンマン改造
F11
クハ721-  11ーモハ721-  11ークモハ721-  11
2021年 3月19日.苗穂工場ワンマン改造
F12
クハ721-  12ーモハ721-  12ークモハ721-  12
2021年 3月19日.苗穂工場ワンマン改造
F13
クハ721-  13ーモハ721-  13ークモハ721-  13
2010年 7月 9日.3800番台化
F14
クハ721-  14-モハ721ー  14-クモハ721-  14
2012年 7月18日.3800番台化
F3015
クハ721-3015ーモハ721-3015-クモハ721-3015
2022年 2月27日廃車.JR九州に譲渡8000番台.アカデミー松任株式会社/大阪工場2022年10月 3日.ワンマン改造.長崎車両センターJ5編成
F3016
クハ721-3016ーモハ721-3016ークモハ721ー3016
2021年 3月27日廃車.JR九州に譲渡8000番台.アカデミー松任株式会社/大阪工場2022年10月 3日.ワンマン改造.長崎車両センターJ2編成
F3017
クハ721-3017ーモハ721-3017-クモハ721-3017
2021年 8月 6日.苗穂工場ワンマン改造
F3018
クハ721-3018ーモハ721-3018ークモハ721-3018
2022年 5月25日廃車.JR九州に譲渡8000番台.アカデミー松任株式会社/大阪工場2022年12月 7日.ワンマン改造.長崎車両センターJ6編成
F3019
クハ721-3019ーモハ721-3019ークモハ721-3019
2021年 8月 6日.苗穂工場ワンマン改造
F3020
クハ721-3020ーモハ721-3020ークモハ721-3020
2021年12月28日.苗穂工場ワンマン改造
F3021
クハ721-3021ーモハ721-3021ークモハ721-3021
2022年 3月25日.苗穂工場ワンマン改造
F3813
クハ721-3813ーモハ721-3813ークモハ721-3813
F3814
クハ721-3814ーモハ721-3814ークモハ721-3814
F1009
クハ721-1009ーモハ721-1009ークハ721-1009
2022年 8月12日.苗穂工場ワンマン改造
F2107
クハ721ー2107ーモハ721-2107ークハ721-2207
2022年12月28日.苗穂工場ワンマン改造
F2302
クハ721-2302ーモハ721-2302ークハ721-2402
ロングシート改造.ワンマン改造
F2303
クハ721-2303ーモハ721-2303ークハ721-2403
ロングシート改造.ワンマン改造
F5001
クハ721-5001ーモハ721-5001ークハ721-5002
2023年 3月24日.苗穂工場ワンマン改造
2020年春~2023年3月末までワンマン改造工事.室蘭本線.室蘭~苫小牧間.千歳線.函館本線
737系.2021年 3月18日から札幌都市圏.旭川地区の営業開始.2023年 7月22日から苫小牧~室蘭間の営業開始.721 系の置き換え対象
キハ141.142.143系~721系の置き換え対象
6両編成
F4101-4201
クハ721-4101ーモハ721-4101ーサハ721-4101ーサハ721-4201ーモハ721-4101ークハ721-4101
2022年 8月27日.伊豆急行に譲渡.アカデミー松任株式会社/豊川工場2023年 3月22日改造
F4102ー4202
クハ721-4102ーモハ721-4102ーサハ721-4102ーサハ721-4202ーモハ721-4102ークハ721-4102
F4103ー4203
クハ721-4103ーモハ721-4103ーサハ721-4103ーサハ721-4203ーモハ721-4103ークハ721-4103
F4104ー4204
クハ721-4104ーモハ721-4104ーサハ721-4104ーサハ721-4204ーモハ721-4104ークハ721-4104
2023年 3月23日.伊豆急行に譲渡.アカデミー松任株式会社/大阪工場2023年 3月15日.苗穂工場に廃車回送. 4月21日~ 4月25日まで苗穂工場~国道36号線~苫小牧港~太平洋フェリーー名古屋港~国道1号線~アカデミー松任株式会社/豊川工場
F5101-5201
クハ721-5101ーモハ721-5101ーサハ721-5101ーサハ721-5201ーモハ721-5201ークハ721-5201
F5102-5202
クハ721-5102ーモハ721-5102ーサハ721-5102ーサハ721-5202ーモハ721-5202ークハ721-5202
F5103-5203
クハ721-5103ーモハ721-5103ーサハ721-5103ーサハ721-5203-モハ721-5203ークハ721-5203
2023年 3月29日.苗穂工場に回送.伊豆急行に譲渡予定
長崎車両センター721系の編成表
J1.2022年10月 3日.アカデミー松任株式会社/豊川工場
クハ721-8001ーモハ721-8001ークモハ721-8001
J2.2022年10月 3日.アカデミー松任株式会社/豊川工場
クハ721-8002ーモハ721-8002ークモハ721ー8002
J3.2022年10月 3日.アカデミー松任株式会社/豊川工場
クハ721-8003ーモハ721-8003ークモハ721-8003
J4.2022年12月 7日.アカデミー松任株式会社/豊川工場
クハ721-8004ーモハ721-8004ークモハ721ー8004
J5.2022年10月 3日.アカデミー松任株式会社/豊川工場
クハ721-8005ーモハ721-8005ークモハ721-8005
J6.2022年10月 3日.アカデミー松任株式会社/豊川工場
クハ721-8006ーモハ721-8006ークモハ721ー8006
2023年 4月 1日から長崎線.長崎~武雄温泉間.佐世保線の営業開始
伊豆急行1200系の編成表
1202ー1254ー1253ー1252ー1251-1201
1204ー1258ー1257ー1256ー1255ー1203
リゾート21
R-3ドリームカーリクライニングシート.2023年 3月17日運転終了.2023年 3月31日廃車
R-4黒船列車.2023年 6月30日運転終了

シーサイド - モハ8902

2025/07/29 (Tue) 14:46:53

JR東日本旅客鉄道.秋田支社2025年 7月18日現在
 6月16日.月曜日.牛肉さんぽ見れなかったら.秋田県内陸地方17時50分頃に地震が発生しました
田沢湖線.盛岡~田沢湖間と及び角館~大曲間の復旧ご案内
実施日
 7月24日.木曜日.始発列車.盛岡~田沢湖間と及び角館~大曲間は朝夕方のみ限定
秋田新幹線列車代行バス.盛岡~秋田間
実施日
 7月24日.木曜日~ 8月 2日.土曜日まで予定
下り便
盛岡 9時00分発ー田沢湖10時00分-角館10時30分ー大曲11時05分ー秋田12時00分着
盛岡10時00分発ー田沢湖11時00分-角館11時30分ー大曲12時05分-秋田13時00分着
盛岡11時00分発ー田沢湖12時00分ー角館12時30分ー大曲13時05分ー秋田14時00分着
盛岡12時00分発ー田沢湖13時00分-角館13時30分ー大曲14時05分ー秋田15時00分着
盛岡13時00分発ー田沢湖14時00分-角館14時30分ー大曲15時05分-秋田16時00分着
盛岡14時00分発ー田沢湖15時00分ー角館15時30分ー大曲16時05分ー秋田17時00分着
盛岡15時00分発ー田沢湖16時00分-角館16時30分ー大曲17時05分ー秋田18時00分着
盛岡16時00分発ー田沢湖17時00分-角館17時30分ー大曲18時05分-秋田19時00分着
上り
秋田 9時00分発ー大曲 9時55分ー角館10時30分ー田沢湖11時00分ー盛岡12時00分着
秋田10時00分発ー大曲10時55分ー角館11時30分ー田沢湖12時00分ー盛岡13時00分着
秋田11時00分発ー大曲11時55分ー角館12時30分ー田沢湖13時00分ー盛岡14時00分着
秋田12時00分発ー大曲12時55分ー角館13時30分ー田沢湖14時00分ー盛岡15時00分着
秋田13時00分発ー大曲13時55分ー角館14時30分ー田沢湖15時00分ー盛岡16時00分着
秋田14時00分発ー大曲14時55分ー角館15時30分ー田沢湖16時00分ー盛岡17時00分着
秋田15時00分発ー大曲15時55分ー角館16時30分ー田沢湖17時00分ー盛岡18時00分着
秋田16時00分発ー大曲16時55分ー角館17時30分ー田沢湖18時00分ー盛岡19時00分着
盛岡~秋田間は全車指定席を止めてください.自由席券は乗車券のみ限定.列車代行バス全車自由席.東京~盛岡間.特急こまち全車指定席.道路状況により大幅に遅れる見込みがあります
盛岡~大曲~秋田間
下り
盛岡 9時00分発ー大曲10時30分着~12時35分発ー秋田13時30分着
盛岡13時50分発ー大曲15時20分着~15時25分発ー秋田16時20分着
盛岡17時40分発ー大曲19時10分着~19時15分発ー秋田20時10分着
盛岡20時10分発ー大曲21時40分着~21時45分発ー秋田22時40分着
上り
秋田 8時30分発ー大曲 9時25分着~11時30分発ー盛岡13時00分着
秋田14時10分発ー大曲15時05分着~15時10分発ー盛岡16時40分着
秋田17時00分発ー大曲17時55分着~18時00分発ー盛岡19時30分着
秋田20時50分発ー大曲21時45分着~21時50分発ー盛岡23時20分着
直行便ノンストップ
下り
盛岡 9時45分発ー秋田11時35分着
盛岡17時10分発ー秋田19時00分着
上り
秋田 9時45分発ー盛岡11時35分着
秋田17時10分発ー盛岡19時00分着
全線復旧8月3日.日曜日.始発列車の予定

シーサイド - モハ8902

2025/06/26 (Thu) 20:35:27

川崎近海汽船シルバーフェリー株式会社
八戸港フェリーターミナル
2025年 6月30日.月曜日もって営業終了. 7月 1日から大洗便と及び室蘭便のみ発売
青森港フェリーターミナル
2025年 7月 1日.火曜日から営業開始
八戸~苫小牧航路1日4往復
 6月30日まで時刻
下り
八戸 8時45分発ー苫小牧15時45分着
八戸13時00分発ー苫小牧20時00分着
八戸17時30分発ー苫小牧 1時30分着
八戸22時00分発ー苫小牧 6時00分着
上り
苫小牧 5時00分発ー八戸13時30分着
苫小牧 9時15分発ー八戸18時00分着
苫小牧21時15分発ー八戸 4時45分着
苫小牧23時59分発ー八戸 7時30分着
青森~苫小牧航路1日3往復
 7月 1日から時刻
下り
青森 8時45分発ー苫小牧15時45分着
青森13時00分発ー苫小牧20時00分着
青森18時45分発ー苫小牧 2時00分着
上り
苫小牧 1時40分発ー青森 9時30分着
苫小牧 5時00分発ー青森13時30分着
苫小牧19時10分発ー青森 3時00分着
大洗~八戸~室蘭航路
下り
大洗 9時00分発ー八戸21時50分着~23時00分発ー翌日.室蘭 6時00分着.火曜日~日曜日まで運航
上り
室蘭 9時45分発ー八戸16時00分着~17時00分発ー翌日.大洗 6時30分着.火曜日~日曜日まで円光
船舶
さんふらわあこばると.大洗発.水金日曜.室蘭発.火木土曜
さんふらわあたかちほ.大洗発.火木土曜.室蘭発.水金日曜
久慈~苫小牧航路
下り
久慈 9時45分発ー苫小牧18時30分着.火曜日~日曜日まで運航.8月11日は臨時運航
上り
苫小牧22時40分発ー翌日.久慈 7時00分着.月曜日~土曜日まで運航.8月10日は臨時運航
船舶
シルバープリンセス
さふらわああいぼり.韓国に売船.さんふらわあみみつ.台湾に売船

シーサイド - モハ8902

2025/07/29 (Tue) 14:43:56

岡山115系300.2500番台レポート
300番台
D22.クハ115- 348ーモハ114- 329ークモハ115- 301
2022年 8月30日.伊豆箱根鉄道に譲渡7800番台化.静岡県内に転用工事.ワンマン改造工事
D23.クハ115- 350ーモハ114- 330ークモハ115- 302
2022年 7月19日.伊豆箱根鉄道に譲渡7800番台化.静岡県内に転用工事.ワンマン改造工事
D24.クハ115- 759ーモハ114- 320ークモハ115- 323
2018年10月31日.クハ115-2759えちごトキめき鉄道に譲渡.クハ415-2759改番
モハ114ー320吹田総合車両センター廃車解体
クモハ115-324吹田総合車両センター保存2020年春.戸倉上山田温泉に保存予定
D25.クハ115ー 406-モハ114- 356ークモハ115- 320
2021年 3月24日.三岐鉄道に譲渡5000番台化に改造.ワンマン改造工事
D26.クハ115ー 404ーモハ114- 357ークモハ115- 321
2022年12月 1日.伊豆箱根鉄道に譲渡7800番台化.静岡県内に転用工事.ワンマン改造
D27.クハ115- 410-モハ114- 360ークモハ115- 324
2022年12月 1日.伊豆箱根鉄道に譲渡7800番台化.静岡県内に転用工事.ワンマン改造
D28.クハ115-3541ーモハ114-1630―クモハ115ー1630
元番号.クハ111-2041ーモハ112-7030ーモハ113-7030吹田工場2002年度に改造
2022年 9月27日.伊豆箱根鉄道に譲渡2300番台化.神奈川県内に転用工事.ワンマン改造工事
D29.クハ115-2567ーモハ114ー2801ークモハ115-2801
元番号.クハ111-5567ーモハ112-5338ーモハ113-5338吹田工場2002年度に改造
2022年 8月16日.伊豆箱根鉄道に譲渡2300番台化.神奈川県内に転用工事.ワンマン改造工事
D30.クハ115-2560ーモハ114-1721ークモハ115ー1721
元番号.クハ111ー5560ーモハ112-7021ーモハ113-7021吹田工場2002年度に改造
2022年 9月 1日.伊豆箱根鉄道に譲渡2300番台化.神奈川県内に転用工事.ワンマン改造工事
D31.クハ115ー2562ーモハ114-2802ークモハ115-2802
元番号.クハ111-5562ーモハ112-5327ーモハ113-5327吹田工場2002年度に改造
2022年10月11日.伊豆箱根鉄道に譲渡2300番台化.神奈川県内に転用工事.ワンマン改造
静岡211系5000番台レポート
3両編成.LL編成
 LL1.クハ210-5011ーモハ210-5011ークモハ211-5011
2021年 8月18日.JR四国に譲渡.2021年度.ワンマン改造工事6200番台化.便所設置工事
 LL2.クハ210-5012ーモハ210-5012ークモハ211-5012
2019年 8月21日.伊予鉄道に譲渡.2021年度.ワンマン改造工事
 LL3.クハ210-5013ーモハ210ー5013ークモハ211-5013
2019年 8月21日.伊予鉄道に譲渡.2021年度.ワンマン改造工事
 LL4.クハ210-5014-モハ210-5014ークモハ211-5014
2022年 3月16日.JR四国に譲渡.2022年度.ワンマン改造工事6200番台化,便所設置工事
 LL5.クハ210-5015ーモハ210-5015ークモハ211-5015
2019年 8月30日.伊予鉄道に譲渡.2021年度.ワンマン改造工事
 LL6.クハ210-5017ーモハ210-5017ークモハ211-5017
2022年 3月16日.JR四国に譲渡.2022年度.ワンマン改造工事6200番台化.便所設置工事
 LL7.クハ210-5024ーモハ210-5024ークモハ211-5024
2022年 3月25日.JR四国に譲渡.2022年度.ワンマン改造工事6200番台化.便所設置工事
 LL8.クハ210ー5026ーモハ210-5026ークモハ211-5026
2022年 5月 9日.JR四国に譲渡.2023年度.ワンマン改造工事6200番台化.便所設置工事
 LL9.クハ210-5027ーモハ210-5027ークモハ211-5027
2022年 4月18日.JR四国に譲渡.2023年度.ワンマン改造工事6200番台化.便所設置工事
LL10.クハ210ー5029ーモハ210-5029ークモハ211-5029
2019年 8月30日.伊予鉄道に譲渡.2021年度.ワンマン改造工事
LL11.クハ210-5030ーモハ210-5030ークモハ211-5030
2022年 4月18日.JR四国に譲渡.2023年度.ワンマン改造工事6200番台化.便所設置工事
LL12.クハ210-5033ーモハ210-5033ークモハ211-5033
2022年 5月18日.JR四国に譲渡.2023年度.ワンマン改造工事6200番台化.便所設置工事
LL13.クハ210-5035ーモハ210ー5035ークモハ211-5035
2022年 3月25日.JR四国に譲渡.2023年度.ワンマン改造工事6200番台化に改造.便所設置工事
LL14.クハ210-5036-モハ210-5036ークモハ211-5036
2022年 4月20日.JR四国に譲渡.2023年度.ワンマン改造工事6200番台化に改造.便所設置工事
LL15.クハ210-5038ーモハ210-5038ークモハ211-5038
2021年 3月31日.JR四国に譲渡.2021年度.ワンマン改造工事6200番台化.便所設置工事
LL16.クハ210-5039ーモハ210-5039ークモハ211-5039
2022年 4月20日.JR四国に譲渡.2023年度.ワンマン改造工事6200番台化.便所設置工事
LL17.クハ210-5041ーモハ210-5041ークモハ211-5041
2022年 8月16日.伊豆箱根鉄道に譲渡5300番台化.ワンマン改造工事
LL18.クハ210ー5042ーモハ210-5042ークモハ211-5042
2022年 8月16日.伊豆箱根鉄道に譲渡5300番台化.ワンマン改造工事
LL19.クハ210-5044ーモハ210-5044ークモハ211-5044
2022年 8月30日.伊豆箱根鉄道に譲渡5300番台化.ワンマン改造工事
LL20.クハ210ー5045ーモハ210-5045ークモハ211-5045
2022年 8月30日.伊豆箱根鉄道に譲渡5300番台化.ワンマン改造工事

シーサイド - モハ8902

2025/06/26 (Thu) 20:31:15

北陸鉄道株式会社.2025年 4月28日現在
西金沢駅広場.西金沢スクールゾーン.淡路花博イベント開催に合わせて
実施日
 7月19日.土曜日. 7月20日.日曜日.西金沢駅東口広場と及び新西金沢駅広場イベント開催
交通規制ご案内
西金沢駅~西泉バス停まで始発から終日まで運行一時停止されて.西泉ラパーク前発着になります

シーサイド - モハ8902

2025/07/29 (Tue) 14:40:50

新型POS端末.高見沢印刷株式会社
JR九州
2024年10月15日~2025年 3月29日まで計画予定
本社鉄道事業本部
北九州.福岡エリア2024年10月頃
久留米.佐賀.直方エリア2024年11月頃
長崎支社
2024年11月頃
熊本支社
2024年12月頃
大分支社
2025年 1月頃
鹿児島支社
2025年 2月頃
宮崎支社
2025年 3月頃
JR東日本
2025年 4月22日~ 8月16日まで計画予定
首都圏本部
2025年4月下旬
横浜支社
2025年4月下旬~5月上旬頃まで
大宮支社
2025年4月下旬~5月中旬頃まで
八王子支社
2025年5月上旬~下旬頃まで
水戸支社
2025年5月中旬~6月上旬頃まで
千葉支社
2025年5月下旬~6月中旬まで
高崎支社
2025年6月上旬~下旬まで
新潟支社
2025年6月中旬~7月上旬まで
長野支社
2025年6月上旬~7月中旬まで
東北本部
2025年7月上旬~下旬まで
秋田支社
2025年7月下旬~8月上旬まで
盛岡支社
2025年8月上旬~中旬まで
蟹田
2024年10月17日からMR52~POS端末に変わりました
2025年8月.新POS端末に置き換え予定
小千谷
2024年11月10日からMR52~POS端末に変わりました
2025年6~7月頃まで新POS端末に置き換え予定
成東
2025年 4月24日からMR52~POS端末に変わりました
2025年6月.新POS端末に置き換え予定
信濃松川
2025年 5月18日からMR52~POS端末に変わりました
2025年7月.新POS端末に置き換え予定

シーサイド - モハ8902

2025/07/03 (Thu) 13:50:40

マルス券の確認状況レポート
郡山
みどりの窓口
窓口内
 7時00分~20時00分まで
乗換口
 5時30分~22時00分まで
自動券売機
始発~最終まで
指定席券売機
窓口内
 7時00分~20時00分まで
窓口外
始発~最終まで
乗換口
 6時00分~23時00分まで
2022年 8月18日から1.2番. ME4~MR52端末に変わりました
2022年 9月 1日から3.4番. ME4~MR52端末に変わりました

シーサイド - モハ8902

2025/07/03 (Thu) 13:48:20

上越正和スイミングスクール
夏祭り2025年の開催ご案内
実施日
2025年 7月27日.日曜日. 8時30分~16時00分まで
プール開放
 8時30分~12時00分まで対象.どなたでも参加
13時00分~16時00分まで対象.学生証明書のみ参加
一般お客さん午前中のみ限定
屋代お店
 9時00分~14時00分まで
入場ご案内
直接受付.学生証明書のみ参加.一般の成人お客さん無料シャトルバスご利用ください.一般の成人おきゃさん.春日山駅の臨時のりば発売と及び整理券ご利用ください.直接ご入場できません
学生証明書は無料.一般の成人800円.整理券は粕加屋駅の発売ご利用ください
公共と及び交通機関ご案内
春日山~会場まで無料シャトルバスご利用ください
駐車場ご案内
春日山駅臨時駐車場

シーサイド - モハ8902

2025/07/03 (Thu) 13:46:17

マルス券の確認状況レポート
八王子
みどりの窓口
 7時00分~20時00分まで
自動券売機
始発~最終まで
指定席券売機
窓口内
 7時00分~20時00分まで
窓口外
始発~最終まで
改札内
 6時00分~23時00分まで
2022年 8月17日から1.2番. ME4~MR52端末に変わりました
2022年 8月31日から3.4番. ME4~MR52端末に変わりました

シーサイド - モハ8902

2025/07/03 (Thu) 13:43:59

ハピラインふくい株式会社
加賀温泉駅
窓口の営業時間ご案内
2025年 6月30日まで営業時間
平日
10時00分~17時30分まで
土日祝日
 9時00分~17時30分まで
2025年 7月 1日から営業時間
平日
10時00分~12時00分.13時00分~14時00分.15時00分~17時30分まで
土日祝日
 9時00分~17時30分まで
自動券売機
始発~最終まで

シーサイド - モハ8902

2025/05/24 (Sat) 23:45:27

2024年10月14日.月曜日.西部市民体育館プール
無料開放 9時00分~21時00分まで
菊沢肇.男の子.アピアで水色ブーメラン選手.スイムタオル.セイムタオル.選手の黒いバッグ港中祭.ナイロン袋
ご予約
千葉市蘇我中学校3年生の修学旅行
2025年 4月24日.木曜日~ 4月26日.土曜日まで関西.北陸方面2泊3日の旅
 4月24日.木曜日.1日目
千葉市役所 6時00分発ーバスー羽田空港 7時10 分着
羽田空港 8時30分発ーANA 313便―神戸空港 9時40分着
自由フリータイム10時30分~18時00分まで予定
大阪南港さんふらわあフェリーターミナル17時00分集合
大阪南港フェリーターミナル18時15分発ーバスー枚方ホテル20時00分着
 4月25日.金曜日.2日目
枚方ホテル 8時30分発ーバスー京都鉄道博物館 9時30分着
自由フリータイム10時00分~18時15分まで予定
京都駅新幹線口18時15分集合
京都駅18時50分発ー特急サンダーバード43号-敦賀駅19時45分着
 4月26日.土曜日.3日目
敦賀 7時35分発ー特急つるぎー金沢 8時33分着
自由フリータイム 9時00分~13時30分まで予定
金沢駅新幹線口13時30分集合
金沢13時48分発ー特急かがやき532号-長野14時54分着
長野駅東口15時30分集合
長野駅東口15時45分発ーバスー千葉市役所21時15 分着
途中の休憩
東部湯ノ丸SA.トイレ休憩.上里SA.夕食お弁当持参.高坂SA.トイレ休憩

シーサイド - モハ8902

2025/07/02 (Wed) 19:14:38

福井駅
みどりの窓口 8時00分~20時00分まで
0番窓口.レジ03番.Cレジ
 9時00分~19時30分まで会員と及びご家族専用カウンター.会員以外は新幹線入場券と及び携帯車内発行機.近距離乗車券.自由席券のみ発売11時00分~17時00分まで発売
MR52N端末.福井駅3FーN0発行.クレジットカード専用と及び会員とご家族の限定
現金の場合はマルス発券.新幹線入場券のみ発売.乗車券.自由席券は携帯車内発行機.金沢列車区
近距離乗車券
JR西日本.東海道本線.大阪~米原間.北陸本線.米原~敦賀間.湖西線全線.小浜線.東舞鶴~敦賀間.越美北線全線.城端線全線.氷見線全線.IRいしかわ鉄道.金沢~津幡間.七尾線全線.のと鉄道.能登中島.穴水のみ発売.高山本線.猪谷~富山間.北陸新幹線.敦賀~富山間
JR東海.東海道本線.米原~名古屋間.東海道新幹線.岐阜羽島.名古屋
自由席券
北陸新幹線.敦賀~富山間
1番窓口.レジ04番.Dレジ
 8時00分~20時00分まで
MR52N端末.福井駅3F-N1発行
2番窓口.レジ06番.Fレジ
 8時00分~20時00分まで
MR52N端末.福井駅3F-N2発行
3番窓口.レジ07番.Gレジ
 8時00分~20時00分まで
MR52N端末.福井駅3F-N3発行
4番窓口.レジ08番.Jレジ
 8時30分~19時00分まで
MR52N端末.福井駅3F-N4発行
5番窓口.レジ02番.Bレジ
 9時00分~18時30分まで
 MR52端末.福井駅F6発行
MR52N端末.福井駅3F-N5発行
北改札.レジ01番.Aレジ
南改札.レジ05番.Eレジ
自動券売機.始発~最終まで
指定席券売機.始発~最終まで

シーサイド - モハ8902

2025/05/24 (Sat) 23:43:47

2024年10月14日.月曜日.鈴鹿水泳場
飛込体験10時00分~11時45分まで
小学校.男の子.ブーメラン選手.中学校.男の子.ブーメラン選手の確認しました
ご予約
秋田総合車両センター一般公開ツアー
2025年 4月25日.金曜日~ 4月26日.土曜日まで秋田方面1泊2日
 4月25日.金曜日
東京駅―上越新幹線―新潟駅-バスー新潟港
新潟港22時30分発ー新日本海フェリーゆうかりー翌日.秋田港 5時05分着
 4月26日.土曜日
秋田港 7時00分発ーバスー秋田駅東口 7時25分着
秋田駅-臨時列車ー秋田総合車両センター土崎工場
秋田総合車両センター土崎工場の見学
秋田総合車両センター土崎工場ー臨時列車ー秋田駅
秋田駅東口17時00分発ーバスー秋田空港17時30分着
秋田空港19時35分発ーANA 410便―羽田空港20時45分着

シーサイド - モハ8902

2025/07/02 (Wed) 19:11:20

篠ノ井駅
みどりの窓口の営業時間ご案内
実施日
2025年 7月 1日.火曜日から営業時間
変更前
 7時00分~20時00分まで
変更後
 7時00分~19時00分まで
塩尻駅
みどりの窓口の営業時間ご案内
実施日
2025年 7月 1日.火曜日から営業時間
変更前
 7時00分~20時00分まで
変更後
 7時45分~18時00分まで
越中八尾駅
指定席券売機の営業時間ご案内
実施日
2025年 7月 1日.火曜日から営業時間
変更前
始発~最終まで
変更後
 7時00分~20時00分まで


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.